2013年12月18日 23:44
紙屋町交差点からわずか百数十メートルの所に建設中だった日本アイコムの分譲マンション「クラース広島 ザ・マーク」の外観があらわになりました。
ブログでは3月に紹介したきりでしたが、来年2月の竣工まであとわずかです。
紙屋町の分譲マンション「クラース広島」の様子と、展望施設論。

ホームページの完成予想図を見た時も思いましたが、外観はなかなか悪くないんですよね。
むしろかっこいいです。

一番上には「CLARS」の文字。
地上14階建てで高さは40m台と近年の19~20階建てクラスに比べると小規模ですが、
周りのビルもそこまで高くないのと、ひときわ目立つデザインで存在感はあります。

バルコニーの壁は完全には透過しないハーフミラーのような感じに仕上がっています。

正面から見上げてみると…

低層部のつくりも個性的ですね。
まさしく都心型のマンションですが供給戸数48戸のうち47戸が分譲済み、販売は残り1邸となっているようです。
【日本アイコム】:クラース広島ザ・マーク
「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)

関連記事
ブログでは3月に紹介したきりでしたが、来年2月の竣工まであとわずかです。
紙屋町の分譲マンション「クラース広島」の様子と、展望施設論。

ホームページの完成予想図を見た時も思いましたが、外観はなかなか悪くないんですよね。
むしろかっこいいです。

一番上には「CLARS」の文字。
地上14階建てで高さは40m台と近年の19~20階建てクラスに比べると小規模ですが、
周りのビルもそこまで高くないのと、ひときわ目立つデザインで存在感はあります。

バルコニーの壁は完全には透過しないハーフミラーのような感じに仕上がっています。

正面から見上げてみると…

低層部のつくりも個性的ですね。
まさしく都心型のマンションですが供給戸数48戸のうち47戸が分譲済み、販売は残り1邸となっているようです。
【日本アイコム】:クラース広島ザ・マーク
スポンサーサイト
「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)

関連記事
- 紙屋町交差点そばの分譲マンション、外観あらわに(2013/12/18)
コメント
コメントの投稿