permanent-area

中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.11 ソシオタワー中町が竣工

2015年11月10日 19:37

201510nakamachi-2.jpg



平和大通り沿いの中区中町で相次いで3棟の60m級タワーマンションが建設されています。
【アイレストホーム】:アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り
【GAパートナーズ】:ソシオタワー中町
【三井不動産レジデンシャル】:パークホームズ広島中町



冬の風物詩「ひろしまドリミネーション」の準備が早くも始まる平和大通り。西側から。

201510nakamachi-1.jpg

画像中央で一番高いビルが「三井ガーデンホテル広島」(高さ86.3m、地上25階)。
その奥にベージュの建物が2棟姿を現しています。


正面から。

201510nakamachi-4.jpg

三井ガーデンホテル広島の隣に立つのが、「アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り」(高さ59.95m、地上19階建ての分譲マンション)です。
それに隣接する画像中央の建物が「ソシオタワー中町」(高さ59.94m、地上20階建て分譲マンション)。
前回(と言っても今年3月のことですが)は6割ほどの高さで当然外観はシートに覆われていましたが、10月末に無事竣工しました。
さらに右側(東側)には三井不動産レジデンシャルにより「パークホームズ広島中町」(高さ57m、地上18階建て分譲マンション)が建設中です。


竣工したソシオタワー中町の最上部。

201510nakamachi-3.jpg

少し凝った意匠が見られます。
公式ホームページを見ると11月末にも入居が始まるようです。


南東側から。

201510nakamachi-5.jpg


201510nakamachi-6.jpg

ガイドラインのようなものがあるのでしょうか。横並びになった3棟がほぼ同じ色の外壁になっています。
まるで一つの大きな壁のようですね。
ソシオタワー中町はRCのフレームギリギリまで窓がせり出しており、西日が透き通っています。個人的にはバルコニーで囲まれているよりこちらの方が好みです。


もう少し東へ離れます。

201510nakamachi-8.jpg


201510nakamachi-7.jpg

厚みが増したという表現がピッタリですね。
パークホームズ広島中町は6階前後を構築中でした。完成すればさらに密集度が上がります。
前回取り上げた時にはまだ無かった公式ホームページが公開されています。
外観はやはり同じようなベージュの配色です。もう少し個性があっても良かったと思います。


最後に、中央通りと平和大通りが交わる三川町交差点から。

201510nakamachi-9.jpg

左手に写るのは大京の「ライオンズ平和大通りファーストコート」(高さ59.83m、地上19階)。
2013年3月に竣工しています。


三井不動産レジデンシャルの「パークホームズ広島中町」は2016年11月の竣工予定です。
スポンサーサイト







「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)
広島ブログ

関連記事
  • 中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.11 ソシオタワー中町が竣工(2015/11/10)


コメント

  1. みみずく | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.11 ソシオタワー中町が竣工

    いつも楽しく充実した記事を拝見させて頂いております。

    平和大通りに面する建物の色調が統一された方が良いか、もっと個性を競う方が良いか、なかなか難しいところのように感じます。長い年月をかけて統一した色調の街並みが出来上がることになれば、それも美しいのではないでしょうか。

    もっとも、平和公園の直ぐ南側、リストランテ・マリオの東隣に住友不動産が14階建のマンションを建築し始めたようです(まだ基礎工事の段階ですが)。そこでは住友流の個性的な外観の建物を見ることができるかもしれません。

  2. オノレッド | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.11 ソシオタワー中町が竣工

    私も先日その辺りを通ったので見てみたのですが、なかなかの迫力でした!
    60mマンションなんて単体で見たら既に珍しくもなんともないですが、
    こうやって二本並ぶと雰囲気がガラリと変わります。
    やっぱりビルって面白いですね。

  3. みやこびと | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.11 ソシオタワー中町が竣工

    平和大通りは景観を重視しているようで、色の調和はいい感じだと思います。色々なイベントも開かれ、広島一の大通りの貫禄があると思います。残念な点は、これだけのスペースがイベント時にしか活かされておらず、普段の顔はおとなしい広大な大通りといった感じです。ファッション系の商業施設なんかがあって、若者が集い活気ある通りならもっと良かったかなと思います。これだけの広い通りは本当にもったいない。

  4. hamachan | URL | xdCs4oSQ

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.11 ソシオタワー中町が竣工

    昨日通りがかったのですが、60m級でも並べばなかなかの迫力でしたね!欲を言えば建設されている3棟のうち、1棟でもオフィスビルやホテルであれば・・・と思ってしまいます(^^;


    >>みやこびと 様

    おっしゃる通りだと思います。やはりアクセスがイマイチ良くないからでしょうか。たらればを言うようですが、あの大通りの地下を地下鉄なり、アストラムラインの地下区間なり、はたまた広電の地下路線なりが走っていれば、また違っていたのでしょうね。

  5. みやこびと | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.11 ソシオタワー中町が竣工

    >hamachan さま

    そうですね。交通機関のひとつでもあれば人通りは変わったかもしれません。せめて、白神社あたりにアストラムの駅が来て、その出口あたりに賑わいを見せる施設でもあれば良かったかもです。広電の平和大通り線に期待したいところですが、現在の平和大通り沿いには平和公園以外、目的地となる部分は少ないように思います。とにかく、もっと人が歩いてもらう場所になって欲しいですね、平和大通りには。近所の散歩道にしておくにはもったいないです。

  6. | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.11 ソシオタワー中町が竣工

    平和大通り沿いのあのあたりに専門学校でもあれば
    いいと思うのですが。

  7. bob | URL | YG9ONXHE

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.11 ソシオタワー中町が竣工

    平和大通りに60mの壁って言った感じでこれだけ連なると流石にボリュームありますね。

    みみずくさん いよいよ住友不動産も広島進出本格化させてくみたいですね。

  8. | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.11 ソシオタワー中町が竣工

    >6
    小町の戒善寺横のコインパーキングが上野学園建設用地となっているのでそのうち何か動きがあるかもしれませんよ
    グーグルアースでも確認できるので良かったら見てみてください

  9. ももたろ | URL | -

    マンションとはいえほんと壁ですね。
    このクラスがボコボコ建つ広島はすごいですね。我が岡山では60m級なんて
    一棟建つだけで大歓喜です。笑
    そもそも需要がないし未だ一軒家思考が強い大田舎ですから、、

  10. | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.11 ソシオタワー中町が竣工

    ももたろさんへ

    岡山も綺麗な街です。自虐なのかどうかはわかりませんが、あまり岡山の事卑下しないで下さいね!
    荒れるので。
    ぜひ、広島の開発を語りましょう!

  11. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/tb.php/1410-ec1577d2
この記事へのトラックバック


最新記事