permanent-area

スポンサーサイト

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)
広島ブログ

関連記事

中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.03 アイレスト中町が竣工!

2015年04月14日 22:33

201503nakamachi-1.jpg




平和大通り沿いの中区中町で進行中の3棟の60m級タワーマンションの様子です。
横並びの3棟は西側から順に、アイレストホームによる「アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り」(地上19階建て)と
GAパートナーズによる「ソシオタワー中町」(地上20階建て)。この2棟は既に着工済みです。
道路を挟んだ東側には三井不動産レジデンシャルによる「(仮称)広島市中区中町プロジェクト」(地上18階建て)も計画されています。
【アイレストホーム】:アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り
【GAパートナーズ】:ソシオタワー中町

前回の状況です。5ヶ月くらい空きました。
中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2014.10 ソシオタワー地上部など


平和大通りの正面から2枚。

201503nakamachi-2.jpg


201503nakamachi-4.jpg

一番最初に建設工事が始まっていた、西側の「アイレスト中町サンテ・フェスタ平和大通り」2月に竣工を迎えました。
既に入居も始まっているようです。
3階以上の構造を、柱となる鋼管にコンクリートを充填する「CFT構造」にしたのもスピーディーな施工に繋がっているようです。
耐震性にも優れます。
外観は隣の三井ガーデンホテルと似た自然な色合いで、既に周りの景色に馴染んでいました。

完成してみると、東隣で6割ほどの高さまで到達した「ソシオタワー中町」の方がかなり太さがあるのが分かりますね。


南東側から。

201503nakamachi-3.jpg

一番手前のタワーパーキングの前にも、三井不動産レジデンシャルによる18階建てマンションが建設される予定です。


完成した「アイレスト中町」の前から。

201503nakamachi-5.jpg


201503nakamachi-6.jpg

公式サイトには完成した建物の写真が掲載されています。
エントランス部分は石が多用されており高級感があります。室内には天然木や漆喰など素材に拘った内装になっているようです。
お金があったらなぁ…


アイレスト中町は2月に竣工しました。
ソシオタワー中町は2015年8月、
三井不動産の「(仮称)中町プロジェクト」は2016年10月の竣工予定になっています。
スポンサーサイト







「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)
広島ブログ

関連記事
  • 中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.03 アイレスト中町が竣工!(2015/04/14)


コメント

  1. | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.03 アイレスト中町が竣工!

    三井不動産のはまだ着工してなかったんですね。
    隣のコインパーキングのところも開発してくれないかなあ・・・

  2. 睦月 | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.03 アイレスト中町が竣工!

    隣のコインパークは、持ち主の方が手離されないし、特に用途変更される気も無いみたいですね。これからも、このままみたいです。残念。

  3. | URL | HCI4rwHI

    広島空港の事故、やっぱり霧が一因でしたね。

  4. 田中 | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.03 アイレスト中町が竣工!

    記事とは関係ないのですが
    今日は紙屋町界隈の情報を少しばかり・・・

    紙屋町2丁目のサンモール界隈に再開発の動きがあるようです。
    計画はダイワで低層が店舗&オフィース、上層が居住区だそうです、ただでさえ権利関係が複雑なサンモールに周辺を加えた権利関係に難航しそうですが。

    紙屋町1丁目のテナント情報ですが半田屋が8月で撤退、後にオフィース。
    愛媛県のアンテナショップ(エヒメディア)は3末で営業終了で後テナントに「我馬」が入るそうです。

  5. ちょいと | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.03 アイレスト中町が竣工!

    紙屋町つながりで。
    紙屋町交差点北東角の第一生命ビルを、合人社計画研究所が買い取るようてすね。東隣も所有しているから、再開発があるんじゃないですか。

  6. 鯉党α | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.03 アイレスト中町が竣工!

    >1さん、睦月さん
    三井不動産は囲いは一応されていましたが重機は入っていませんでした。
    隣の駐車場を含めないので建築面積は結構小さめになりますね。


    >3さん
    操縦士のミスもありますが残念ですね。死人が出るような事故にならなくて良かったです。。


    >田中さん、ちょいとさん
    どちらもまだほぼ公になってない貴重な情報、ありがとうございます。
    サンモールを含めた地区の再開発ですか。紙屋町の商業の一翼を担うサンモールですから期待は大きいですね。
    あんな繁華街のど真ん中だというのに上層階は住宅ですか…。規模にもよりますがやはり事業費をペイするためには外せないのでしょうかね。
    今後注目したいです。

    「えひめでぃあ」閉店のニュースは新聞にも載ってましたね。残念です。


    第一生命ビルもついに再開発されるのでしょうか。
    その合人社広島紙屋町ビルは数年前に改修工事をしていたので、しばらく無いだろうと諦めていました。
    トランヴェールビルのようになればいいですね。

  7. | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.03 アイレスト中町が竣工!

    サンモールなくなるんですか?

  8. bob | URL | YG9ONXHE

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.03 アイレスト中町が竣工!

    7さん サンモールは元々広極商店街が再開発された共同施設なので地権者がいることだし、それ自信が無くなる訳ではないと思いますよ。思い入れ深い施設が変わってしまうのは一抹の寂しさがありますが、更なる詳しい続報が楽しみですね。

  9. フェルナンデス | URL | -

    Cブロック再開発ビル愛称募集

    ここにコメントしていいか分かりませんが。
    昨日の中国新聞中国経済欄に載ってました。
    http://www.g-cross.in/naming.html

  10. | URL | -

    Re:中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2015.03 アイレスト中町が竣工!

    第一生命ビルは外観を改修したけど、ビル自体は古いから解体して新しいビル作るんですかね
    しかし第一生命があの区画を売るのはどうしてなんだろう

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/tb.php/1326-641ec8d5
この記事へのトラックバック


最新記事


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。