permanent-area

平和大通りの大成建設 新社屋。跡地は上野学園が取得

2014年08月16日 21:45

先日更新した中区中町の3棟のタワーマンション建設現場から、平和大通りを挟んだ真向かいに当たる中区小町に
昨年12月、新しいオフィスビルが誕生しました。
スーパーゼネコンである大成建設の中国支店が入居します。

【de'-TAISEI DESIGN】:広島平和大通りを臨む好立地に当社中国支店が入居する社屋が完成

201408heiwaoodori-2.jpg

地上4階建て、延約2913平方メートル。「海雲ビル」という名称のビルです。
土地所有者の宗教法人妙慶院が発注者となり、昨年10月に竣工しました。

平和大通りに面する北側はガラス張り、それ以外は直線的な白と黒でまとめられたシンプルなビルです。

201408heiwaoodori-3.jpg

大成建設はこのビルに入る前は数十メートル西側の「第二有楽ビル」に入居していました。
海雲ビル1階にテナントとして入居する鳥取銀行広島支店も、同じく第二有楽ビルから移転しています。


より大きな地図で 海雲ビル を表示


その第二有楽ビルは現在解体されてコインパークになっているのですが、このような看板が建てられていました。

201408heiwaoodori-1.jpg

「学校法人上野学園 建設用地」
「広島ビジネス専門学校」など広島市内で7つの専門学校を運営する上野学園が何かを建てる計画があるようです。
新しいコースの設置など検討されているのでしょうか。今後の動きに注目したいです。

【公式】:学校法人上野学園
スポンサーサイト







「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)
広島ブログ

関連記事
  • 平和大通りの大成建設 新社屋。跡地は上野学園が取得(2014/08/16)


コメント

  1. もも | URL | -

    Re:平和大通りの大成建設 新社屋。跡地は上野学園が取得

    http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/local/fukuoka/20140814-OYS1T50048.html
    小倉駅前郵便局はこんなになるみたい。広島東郵便局もこのくらいのになってほしい。

  2. ちょいと | URL | -

    Re:平和大通りの大成建設 新社屋。跡地は上野学園が取得

    上野学園は、横川駅前の角地にも所有地がありますが、未だに施設着工の動きがありません。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/tb.php/1140-0c62fdb9
この記事へのトラックバック


最新記事