--年--月--日 --:--
2014年06月16日 21:59
平和大通り沿いの中区中町に3棟並んで計画されている60m級タワーマンションの建設状況です。
アイレストホームによる「アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り」と
GAパートナーズによる「ソシオタワー中町」は既に着工済みですが、
3棟目の三井不動産レジデンシャルの物件の新たな情報がわかったとコメントで教えて頂きましたので、現地へ行ってまいりました。
既に公開されている前者2棟の公式ホームページです。
【アイレストホーム】:アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り
【GAパートナーズ】:ソシオタワー中町
まずは平和大通りの南側から南面の全体です。

向かって左側となる、鉄骨造のアイレスト中町は早くも高さが増してきています。
鉄骨の天頂部は8~9階まで到達したか、といったところでした。
右側に立つタワークレーンがソシオタワー中町。地上部はまだ現れません。
その2棟の右側(東側)に計画されるのが、三井不動産レジデンシャルによる3棟目の60m級マンション予定地です。
解体工事が進んでいます。

東側に周りました。

全て完成すれば平和大通りの景観の厚みが増しますね。
前回の4月末は4階くらいまで建物が残っていましたが、ここまで解体が進みました。

フェンスには「建築計画のお知らせ」も。

【(仮称)広島市中区中町プロジェクト】
高さ57m(軒高56.4m)、地上18階建て
構造:鉄筋コンクリート造
敷地面積:593.07平方メートル
建築面積:436.29平方メートル
延床面積:5,961.97平方メートル
住戸数:50戸
着工予定:2014年7月下旬
完了予定:2016年10月下旬
今年2月に報じられた時は19階建てとされていましたが、2棟より僅かに控えめの18階建て・高さ57mとなるようです。
以前貼ってあった看板の通り、設計・施工は五洋建設が携わります。
株式会社バルコム(不動産部門)も何らかの形で関わってくると思われます。

竣工予定は
アイレスト中町が2015年2月、
ソシオタワー中町が2015年8月、
三井不動産のプロジェクトが2016年10月となる予定です。
今回はもう一つ。
タイトルの通り、中区国泰寺でもタワーマンション計画が浮上したようなのでそちらも紹介します。
コメントで教えていただきました。ありがとうございます。
場所はとてもわかり易いです。
路面電車を撮影する方にとっては定番の、鷹野橋交差点にかかる歩道橋から撮影した画像です。

真っ直ぐ奥に伸びているのが鯉城通り。左手にはドコモ中国大手町ビルも見えています。
マンション建設地となるのは、手前右側の区画にある駐車場の敷地です。
電車通り沿いとなる、敷地西側から東の方角を。

奥には上野学園の建物や、ガーデン・ガーデンノースタワーなどが見えます。
まだ駐車場として利用されていますが、既に「建築計画のお知らせ」看板も登場していました。

【(仮称)ライオンズ国泰寺】
高さ59.995m、地上19階建て
構造:鉄筋コンクリート造
敷地面積:831.24平方メートル
建築面積:600.59平方メートル
延床面積:9,080.93平方メートル
住戸数:82戸
着工予定:2014年9月上旬
完了予定:2016年9月下旬
またしても大京による「ライオンズ」ブランドのタワーマンションですね。
このブログでもライオンズ平和大通り、ライオンズ銀山町(どちらも19階)と何度か更新してきました。
先ほどの三井不動産レジデンシャルによる「(仮称)広島市中区中町プロジェクト」とほぼ同じスケジュールで建設が行われるようです。
ただ、面積もろもろを見るとビルの規模としてはこちらの方が大きいです。
建設地となるコインパークは現在、西半分と東半分で別々の会社が管理しているようでした。

看板を見ると、設計者の欄に「穴吹工務店」とありましたので、敷地面積から考えても東半分のこちらの駐車場もマンションの敷地ではないかと思います。
今回はこれで以上です。
更新の間隔は広くなると思いますが、これから定期的に追いかけていきたいと思います。
「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)

関連記事
アイレストホームによる「アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り」と
GAパートナーズによる「ソシオタワー中町」は既に着工済みですが、
3棟目の三井不動産レジデンシャルの物件の新たな情報がわかったとコメントで教えて頂きましたので、現地へ行ってまいりました。
既に公開されている前者2棟の公式ホームページです。
【アイレストホーム】:アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り
【GAパートナーズ】:ソシオタワー中町
まずは平和大通りの南側から南面の全体です。

向かって左側となる、鉄骨造のアイレスト中町は早くも高さが増してきています。
鉄骨の天頂部は8~9階まで到達したか、といったところでした。
右側に立つタワークレーンがソシオタワー中町。地上部はまだ現れません。
その2棟の右側(東側)に計画されるのが、三井不動産レジデンシャルによる3棟目の60m級マンション予定地です。
解体工事が進んでいます。

東側に周りました。

全て完成すれば平和大通りの景観の厚みが増しますね。
前回の4月末は4階くらいまで建物が残っていましたが、ここまで解体が進みました。

フェンスには「建築計画のお知らせ」も。

【(仮称)広島市中区中町プロジェクト】
高さ57m(軒高56.4m)、地上18階建て
構造:鉄筋コンクリート造
敷地面積:593.07平方メートル
建築面積:436.29平方メートル
延床面積:5,961.97平方メートル
住戸数:50戸
着工予定:2014年7月下旬
完了予定:2016年10月下旬
今年2月に報じられた時は19階建てとされていましたが、2棟より僅かに控えめの18階建て・高さ57mとなるようです。
以前貼ってあった看板の通り、設計・施工は五洋建設が携わります。
株式会社バルコム(不動産部門)も何らかの形で関わってくると思われます。

竣工予定は
アイレスト中町が2015年2月、
ソシオタワー中町が2015年8月、
三井不動産のプロジェクトが2016年10月となる予定です。
今回はもう一つ。
タイトルの通り、中区国泰寺でもタワーマンション計画が浮上したようなのでそちらも紹介します。
コメントで教えていただきました。ありがとうございます。
場所はとてもわかり易いです。
路面電車を撮影する方にとっては定番の、鷹野橋交差点にかかる歩道橋から撮影した画像です。

真っ直ぐ奥に伸びているのが鯉城通り。左手にはドコモ中国大手町ビルも見えています。
マンション建設地となるのは、手前右側の区画にある駐車場の敷地です。
電車通り沿いとなる、敷地西側から東の方角を。

奥には上野学園の建物や、ガーデン・ガーデンノースタワーなどが見えます。
まだ駐車場として利用されていますが、既に「建築計画のお知らせ」看板も登場していました。

【(仮称)ライオンズ国泰寺】
高さ59.995m、地上19階建て
構造:鉄筋コンクリート造
敷地面積:831.24平方メートル
建築面積:600.59平方メートル
延床面積:9,080.93平方メートル
住戸数:82戸
着工予定:2014年9月上旬
完了予定:2016年9月下旬
またしても大京による「ライオンズ」ブランドのタワーマンションですね。
このブログでもライオンズ平和大通り、ライオンズ銀山町(どちらも19階)と何度か更新してきました。
先ほどの三井不動産レジデンシャルによる「(仮称)広島市中区中町プロジェクト」とほぼ同じスケジュールで建設が行われるようです。
ただ、面積もろもろを見るとビルの規模としてはこちらの方が大きいです。
建設地となるコインパークは現在、西半分と東半分で別々の会社が管理しているようでした。

看板を見ると、設計者の欄に「穴吹工務店」とありましたので、敷地面積から考えても東半分のこちらの駐車場もマンションの敷地ではないかと思います。
今回はこれで以上です。
更新の間隔は広くなると思いますが、これから定期的に追いかけていきたいと思います。
スポンサーサイト
「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)

関連記事
- 中町60m級タワーマンション3棟 2014.06 国泰寺にも計画始動! (2014/06/16)
- 前のエントリーへ
- 全国3店舗目の『ハンズカフェ』が来月オープン!
- トップページへ戻る
- Home
- 次のエントリーへ
- 横川駅配線変更工事 2014.06
- 前のエントリーへ
- 全国3店舗目の『ハンズカフェ』が来月オープン!
- トップページへ戻る
- Home
- 次のエントリーへ
- 横川駅配線変更工事 2014.06
コメント
| URL | -
ドコモ中国大手町ビルは3年前くらいにドコモ広島大手町ビルに名称変更になりました。
( 2014年06月16日 22:15)
のーてんき | URL | kliS.J86
高さ59.995メートルて(笑)
そこまでして60m以下にしたいんでしょうか?
測量計測誤差で1cmぐらい変わりそうですけど
( 2014年06月17日 00:00)
とおりすがり | URL | -
写真の中の黄色いタワーパーキング
あんなのあった?
景観台無しでは?
( 2014年06月17日 20:05)
きちきち | URL | CulzgU3c
Re:中町60m級タワーマンション3棟 2014.06 国泰寺にも計画始動!
話が逸れて恐縮ですが、縮景園隣の市長公館前の空き地もバルコムの管理地になっていました。あちらもマンションか何かが建設されるのでしょうかね。
( 2014年06月17日 23:22)
むーばす | URL | -
Re:中町60m級タワーマンション3棟 2014.06 国泰寺にも計画始動!
表のビルを壊したら、裏からタワーパーキングが現れたということですね。
でもまたマンションが出来れば、これを覆い隠してくれるものと思います。
国泰寺の大京マンションは確かに場所は最高です。少々うるさいとは思い
ますが、市街地マンションは致し方ないこと。個人的には反対側(西側)の
2号線沿いにある広い駐車場にビルを作って欲しいのですが・・・。
空港方面のバス停の前です。
( 2014年06月18日 11:39)
コメントの投稿