--年--月--日 --:--
2014年10月23日 00:06
平和大通り沿いの中区中町で進行中の3棟の60m級タワーマンションの様子です。
横並びの3棟は西側から順に、アイレストホームによる「アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り」(地上19階建て)と
GAパートナーズによる「ソシオタワー中町」(地上20階建て)。この2棟は既に着工済みです。
道路を挟んだ東側には三井不動産レジデンシャルによる「(仮称)広島市中区中町プロジェクト」(地上18階建て)も計画されています。
【アイレストホーム】:アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り
【GAパートナーズ】:ソシオタワー中町
前回、8月の様子です。
中町60m級タワーマンション3棟 建設状況 2014.08
南東側となる平和大通りの「並木通り入口交差点」付近から。

前回の更新から2ヶ月以上経ちました。
奥の「アイレスト中町」の方は既に最上階の19階近くまで到達しているようです。
柱となる鋼管にコンクリートを充填する「CFT構造」を採用しています。梁は鉄骨なので躯体の構築は早いです。
近づいて、同じ角度から。

2棟のタワークレーンがまるで兄弟のようですね。
「ソシオタワー中町」の地上部も現れてきました。鉄筋コンクリート造で2階のあたりを造っています。
右手前の敷地には三井不動産レジデンシャルの18階建てマンションの建設予定地です。
建機が入り基礎工事の準備が始まっています。
「ソシオタワー中町」の東面です。

メインエントランスは平和大通り側ではなく、こちら側になります。(公式HP参照)
「アイレスト中町」の建設現場前から。

3棟全て完成すればここの雰囲気も違ってきそうですね。
竣工予定時期は
アイレスト中町が2015年2月、
ソシオタワー中町が2015年8月、
三井不動産のプロジェクトが2016年10月となる予定です。

「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)

関連記事
2014年10月22日 19:30
ウイング・タワー平和大通りは広島市中区田中町の平和大通り沿いに建設中の地上19階建て分譲マンションです。
【株式会社スペースウィング】:ウイング・タワー 平和大通り
8月の様子
ウイング・タワー平和大通り 2014.08 総レンガタイルの外観あらわに
平和大通り南西側から。

8月下旬に竣工を迎えました!(「分譲概要」による)
二丁掛、総レンガタイルの外観は平和大通りでもかなり独特で、他の20階クラスのマンションとは一線を画する仕上がりです。

タイル一枚一枚が少しずつ違った色なので、見た目も味わいがありますね。
1階メインエントランスの様子。

入居は始まっていますが、分譲は続いているようでタワー内の実邸が公開されています。要予約です。(HP参照)
田中町交差点から。

平和大通りの新たなシンボルの一つとなりました。
「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)

関連記事
2014年08月15日 20:00
ミッドマークス平和公園は三菱地所レジデンスと大京が共同で手がける、地上19階建て・総戸数90戸の分譲マンションです。
平和公園にほど近い中区中島町に、2015年11月の竣工を目指し建設中です。
【公式】:ミッドマークス平和公園

完成イメージ(公式サイトより借用)
現地を訪れるのはかなり久しぶりになりました。今年2月に来たきりです。
HBGホール北の19階マンション、名称『ミッドマークス平和公園』に。
広島文化学園HBGホールのすぐ北側西寄りから、建設現場の様子です。

元は広島市の旧中島町庁舎がありました。
西側の通りを少し北へ移動します。

右奥の大きな建物がHBGホールです。
工事は杭基礎工事が済み、1階の躯体工事が始まろうとしている状態でした。

ミッドマークス平和公園は来年11月の竣工予定です。
【公式】:ミッドマークス平和公園
「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)

関連記事
平和公園にほど近い中区中島町に、2015年11月の竣工を目指し建設中です。
【公式】:ミッドマークス平和公園

完成イメージ(公式サイトより借用)
現地を訪れるのはかなり久しぶりになりました。今年2月に来たきりです。
HBGホール北の19階マンション、名称『ミッドマークス平和公園』に。
広島文化学園HBGホールのすぐ北側西寄りから、建設現場の様子です。

元は広島市の旧中島町庁舎がありました。
西側の通りを少し北へ移動します。

右奥の大きな建物がHBGホールです。
工事は杭基礎工事が済み、1階の躯体工事が始まろうとしている状態でした。

ミッドマークス平和公園は来年11月の竣工予定です。
【公式】:ミッドマークス平和公園
「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)

関連記事
2014年08月14日 19:38
平和大通り沿いの中区中町で進行中の3棟の60m級タワーマンションの様子です。
横並びの3棟は西側から順に、アイレストホームによる「アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り」(地上19階建て)と
GAパートナーズによる「ソシオタワー中町」(地上20階建て)は既に着工済み。
三井不動産レジデンシャルによる「(仮称)広島市中区中町プロジェクト」(地上18階建て)もまもなく着工する予定です。
【アイレストホーム】:アイレスト中町 サンテ・フェスタ平和大通り
【GAパートナーズ】:ソシオタワー中町
前回、6月中旬の様子です。
中町60m級タワーマンション3棟 2014.06 国泰寺にも計画始動!
まず最初は平和大通りを西に離れた白神社交差点から。

画像中央少し右にクレーンが見えている辺りが建設地。高層ビルがズラリと並ぶ通りになりましたね。
ずっと奥には昨日更新した「ウイング・タワー平和大通り」が微かに見えています。
ウイング・タワー平和大通り 2014.08 総レンガタイルの外観あらわに
建設現場の正面まで移動しました。

改めて、左のクリーム色の高層ビルが三井ガーデンホテル(中町三井ビル)、それに隣接するのがアイレスト中町、
画像中央のクレーンが建つ場所にソシオタワー中町、その右側に三井不動産の18階建てマンションが建ちます。
アイレスト中町は三井ガーデンホテルの半分程までに高さを増してきています。
S造(鉄骨構造)と紹介してきたこのビルですが、公式ホームページによるとCFT構造(コンクリート鋼管充填構造)と呼ばれる新しい構造のようです。
鉄骨造と鉄筋コンクリート構造の双方の良さを持つそうですね。
アイレスト中町の目の前から。

ソシオタワー中町はまだ地上部の躯体は確認できませんでした。
三井不動産のマンション建設予定地となる日本興亜損害保険ビル跡は、ビルの解体が完全に終わり奥の並木通りまで見通せるようになっていました。
三井不動産のマンション建設予定地を手前にして、建設中の2棟を見上げます。

建築計画の看板には、三井不動産の方は7月下旬に着工とありましたがまだ大きな動きは無いようでした。
ここにタワークレーンが3本並んだら面白いですね。(先にアイレスト中町が完成しそうかな)
最後に並木通りとの交差点から全体を。

竣工予定時期は
アイレスト中町が2015年2月、
ソシオタワー中町が2015年8月、
三井不動産のプロジェクトが2016年10月となる予定です。
「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)

関連記事
2014年08月13日 20:00
ウイング・タワー平和大通りは広島市中区田中町の平和大通り沿いに建設中の地上19階建て分譲マンションです。
52戸を分譲します。今月下旬に竣工を迎える予定です。
【株式会社スペースウィング】:ウイング・タワー 平和大通り
前回はフラワーフェスティバル直前の、4月末に紹介しました。
ウイング・タワー平和大通り 2014.04
南西側から全体です。

竣工が今月末に近づき、躯体はもちろん最上階まで到達。
足場とシートが一部を残し撤去されて外観が見えるようになりました。
タワークレーンは残っていますが、足場の解体に使われているようです。

このマンションの売りの一つ。二丁掛の総レンガタイルの外観があらわになっています。

ここ最近20階クラスの分譲マンションが相次いで造られていますが、明らかにそれらとは一線を画する風格に驚きました。
角度を変えて南東側から。

数十メートル西側にはオリエンタルホテル広島がそびえます。

どちらも西洋的な外観で緑が多い平和大通りに映えますね。
最後に西側に少し離れて2つのビルを撮りました。

「ウィングタワー平和大通り」はまもなく竣工です。
棟内モデルルームも公開されているようです。
【株式会社スペースウィング】:ウイング・タワー 平和大通り
「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)

関連記事