category-area

スポンサーサイト

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)
広島ブログ

関連記事

727室のアパホテル<広島駅前大橋> ほぼ完成!10月6日オープンへ

2016年09月01日 00:04

201608apa-4.jpg




アパグループは広島市南区京橋町の旧イズミ本社ビル跡地に、市内では2棟目となる「アパホテル」を建設しています。

前回取材したときの様子。
727室のアパホテル<広島駅前大橋>が着工

着工した次の記事でほぼ完成していて申し訳ありません(笑)


全体です。

201608apa-5.jpg

この通り、着工から1年ちょっとでほぼ完成しました。
地上14階建て、727室を有する大型ビジネスホテルです。


コの字型の土地いっぱいに建てられたため、まるで似たような建物が2棟建っているかのように見えます。

201608apa-2.jpg


201608apa-6.jpg

そしてこの間に挟まれた土地では、新たなビルの建設が始まっていました。
8階建てで、クリニックとオフィスが入居するようです。


コの字型の西側には、レストランになるのかエントランスになるのか、ガラス張りになっています。
東側は駐車場に続く2階まで吹き抜けの通路になっていました。

201608apa-3.jpg


「アパホテル広島駅前大橋」は10月6日にオープンします。

すでに公式サイトも開設されテレビCMも県内外で放映されているようです。
【公式】:アパホテル〈広島駅前大橋〉




201608apa-1.jpg




「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)
広島ブログ

スポンサーサイト



関連記事

727室のアパホテル<広島駅前大橋>が着工

2015年05月25日 21:14

201505apa-2.jpg




アパグループは広島市南区京橋町の旧イズミ本社ビル跡地に、市内では2棟目となる「アパホテル」の開業を予定しています。
ビルが解体された後は一度駐車場になりましたが、この春から重機が入って建設工事が始まりました。

南側から。

201505apa-1.jpg


201505apa-3.jpg

施工は熊谷組が請け負います。
現在は主に地中埋設物の撤去を行っているようです。


北側に周ります。

201505apa-5.jpg


201505apa-4.jpg

表には「旅館建築計画のお知らせ」が掲示されていました。
これまでの情報の通り、ホテルは地上14階建てで727室を持つ大規模なビジネスホテルになります。
延床面積を見ても14階で1万4000平米というのはなかなかの太さではないかと思います。
イズミが転居してから取得した北東の敷地も建築範囲となり、上空から見るとコの字型の建物になります。
パースではこの間に建物は描かれていませんが、実際に挟まれた2棟の建物がどうなるのかは表に出ている情報では今のところ分かりません。

(仮称)アパホテル<広島駅前大橋>は2016年9月の竣工予定です。



「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)
広島ブログ

関連記事

中国労働金庫本店ビルが完成! ガラス張りの外観など

2015年05月19日 21:26

201505roukin-5.jpg




昨年から工事の様子を追いかけてきた「中国労働金庫」の新本店ビルが、3月に完成し先日の5月7日にグランドオープンしました。
広島市南区の稲荷町交差点に面する広島東署跡地に建てられた、高さ55.5m、地上14階建てのオフィスビルです。
【あい設計】:中国労働金庫本店|用途分類別:庁舎・業務施設|建築実績
【URBAN HIROSHIMA 街づくりデータベース】:中国労働金庫本店

前回の状況です。
中国労働金庫本店 新築工事 2015.02(Vol.10) 大開口のエントランス



ビル全体です。

201505roukin-3.jpg

建物の2面の大部分がガラスに覆われた非常にスタイリッシュなビルになりました。


最上階近くの部分は正方形の大きなガラスの中に「ろうきん」のロゴマークが描かれています。

201505roukin-4.jpg

記事の最後によく見える画像を用意しています…。


電車通り(相生通り)が面する南側が利用客のメインエントランスです。

201505roukin-6.jpg


201505roukin-7.jpg

圧巻とも言えるガラス張りのエントランスです。


建物西側です。

201505roukin-9.jpg




この地上14階建ての新本店ビルは基礎面構造が採用されています。

201505roukin-8.jpg

地震時には建物が基礎から独立して揺れるので、ビルのほぼ全周に数十センチのマージンが取られていました。


最後に大きく離れた、銀山町の歩道橋から。

201505roukin-1.jpg


201505roukin-2.jpg

ビル上部のロゴマークは意外と控えめです。
正面奥には金屋町の旧本店ビルの看板が見えています。

以上です。
完成したのでろうきん本店ビル工事の定期レポは終了します。
市内の中心部にこのような美しく規模のあるビルを建てていただいたことに感謝したいですね。
中心部の目抜き通りの「入り口」が大きく変わりました。



「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)
広島ブログ

関連記事

中国労働金庫本店 新築工事 2015.02(Vol.10) 大開口のエントランス

2015年02月25日 02:44

201502roukin-1.jpg




広島市南区の稲荷町交差点に面する広島東署跡地に建設中の中国労働金庫本店の様子です。
市内に点在する関連事務所を集約します。
【あい設計】:中国労働金庫本店|用途分類別:庁舎・業務施設|建築実績
【URBAN HIROSHIMA 街づくりデータベース】:中国労働金庫本店

前回の状況です。
中国労働金庫本店 新築工事 2014.12(Vol.9)


2ヶ月ぶりとなりました。まず南西側から全体です。

201502roukin-2.jpg

竣工予定は3月のビルということで、外観はほぼ完成に近い状態になっています!


相生通り(電車通り)に面する南面が凄いことになっています。

201502roukin-3.jpg

店舗の入り口となるこの部分は全面ガラス張りです!


2フロア分、高さ6,7mのガラスが並べられています。。

201502roukin-6.jpg


201502roukin-5.jpg

外装と内装の連続性も持たせており、かなり開放感が感じられそうです。


デザインは何度か変更されたようですが、十分美しいと言えるものに仕上がっていると思います。

201502roukin-8.jpg

青空に映えます。


少し東側から。

201502roukin-7.jpg


201502roukin-9.jpg

下の画像は「ザ・パークハウス広島駅前通り」と接する、建物東面です。
当ビルは基礎免震構造を採用しています。
まだ工事中ということもあり、建物が歩道側の地盤から完全に独立しているのがよく分かります。


最後に建物西面です。

201502roukin-4.jpg

前回は足場に覆われていたこちらも、完成に近い形になりました。
こちら側は落ち着いた印象です。


中国労働金庫新本店ビルは3月にも竣工し今春オープンする予定です。


画像はこちらにもアップロードしています。↓
【Flickr】:2015/02 中国労働金庫本店ビル新築工事



「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)
広島ブログ

関連記事

700室超えのアパホテル『広島駅前大橋』 完成イメージなど

2015年01月06日 22:52

アパグループが広島市南区の京橋町に計画する「アパホテル広島駅前大橋」の完成予想図を入手しました。
建設するホテルは700室を超えるもので株式会社イズミの旧本社跡地(二葉の里へ移転)に計画されています。
旧イズミ本社ビル跡地が駐車場に。建設予定のアパホテル続報(追記)


イメージ図はこちらです。(右下)

201501apa-image.jpg

実はこの前の正月休みに大分は別府まで旅行に行ってきたのですが
その時に泊まったホテルがアパグループだったようでロビーに置いてあった広報誌「Apple Town」に載っていました。
やはり元のL字型の敷地に東側の土地を加えたコの字型になっています。

201410apa-1.jpg
(2014年10月撮影)


イメージ図は掲載されている他のホテルと同じような小窓が碁盤状に並ぶデザインです。
ガラス張りになっている最上階はレストランか何かになるんですかね。
地上から2階まで伸びる柱のようなデザインは格好良さそうです。

"平成28年9月開業予定"となっていますが、現地に掲示されたお知らせのとおりであれば平成29年1月の完成予定です。
計画通りであれば来月にも着工を迎える予定です。
変化があればまた紹介します。


近いうちに、最近高架化され駅の全てが一新された大分駅の様子もまとめようと思います。



「広島ブログ」に参加しました!
クリックにて応援をよろしくお願いします(^_^)
広島ブログ

関連記事


最新記事


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。